お知らせ

 

 

 

NEW2023年度南山常盤会東京支部ニューカマーズ歓迎会開催のお知らせ

 

 

南山常盤会東京支部は例年、南山高等学校男子部・女子部・国際校を卒業されて東京方面に進学された皆様をお迎えしてニューカマーズ歓迎会を開催してまいりました。2020年2021年はCOVID19拡大により中止を余儀なくされ2022年はオンラインでの実施となりましたが2023年は状況が改善されてリアルな対面形式で開催できることとなりました。新卒業生の皆さん奮ってご参加ください。また2020年、2021年、2022年の卒業生の参加も歓迎いたします。

 

今年の新卒業生、2020年卒業生、2021年卒業生、2022年卒業生の皆さんの参加費は無料です。


開催日2023年4月22日(土曜日)


1.     祝福ミサ:11:00~12:00     東京カテドラル地下聖堂
2.     懇親会 :12:30~14:00     教区事務所B1ケルンホール

 

東京カテドラルへのアクセスはこちらをごらんください

 

 

お申し込みはこちらからどうぞ 

https://forms.gle/2LZB8Us8PrM8zJCp9

 

状況によりやむを得ず中止する場合はこのホームページでお知らせします。

 

 

 

*************************************************************************

 

 

 

小池(森岡)ひかりさん(G33)がTOKYO MXテレビ

「わたしの芸術劇場 ふたみ記念館」に出演されます

 

 放送日時:2月10日(金)午後9時25分 ~9時54分 

【再】2月12日(日)午後0時30分〜0時55分

 

小池ひかりさんは元平塚市美術館学芸員で現在は十海ひかりさんとして「サンテマリアージュ辻堂」代表をされています。コメンテーターは片桐仁さん(俳優・芸人・造形作家)です。

 

 

小池ひかりさん(G33)が代表をされているサンテマリアージュ辻堂」協賛の映画「マリッジカウンセラー」が各地で上映されます。 

 

 

5分に1回笑顔になれる、今どきの婚活に感動!のハートフルコメディです。

 

 

●東京  ○池袋シネマ・ロサ=1月13日(金)~

○kino cinéma立川髙島屋S.C.館=2月17日(金)~

●神奈川 ○kino cinéma横浜みなとみらい=1月13日(金)~

●千葉    ○千葉劇場=1月27日(金)~

 

●大阪     ○第七藝術劇場=2月4日(土)~

○MOVIX堺=2月3日(金)~

●京都     ○京都みなみ会館 =2月3日(金)~

●兵庫     ○kino cinéma神戸国際=2月3日(金)~

●福岡     ○kino cinéma天神=2月24日(金)~

●熊本     ○Denkikan=2月24日(金)~

 

●鹿児島  ○天文館シネマパラダイス=2月24日~

 

 

 

*************************************************************************

 

 

堤裕さん(S27)がTV東京「カンブリア宮殿」に出演されます

「練り物産業のトップランナー 知られざるフロンティア精神」

 

放送日時:12月15日(木)午後11時6分 ~11時55分

 

堤裕さんは南山高校男子部卒業後、慶応大学経済学部に進学し卒業。現在は(株)紀文食品社長をされています。
             

番組内容のご案内はこちらからどうぞ

https://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/smp/

 

株式会社紀文食品のホームページはこちらからどうぞ

https://www.kibun.co.jp/

*************************************************************************

 

 

 

☆「東京支部拡大幹事会」開催のお知らせ

 

 

新型コロナ感染症のリスクを避けるため当支部ではこの2年余り支部の活動はオンラインで行っ
てまいりました。しかし、リアルな対面による交流への願望も根強いことから、安全への注意を十
分に払いつつ様々な世代の同窓生が対面できる機会として「拡大幹事会」を開催することとなりま
した。
現在の幹事に加え、幹事経験者や学年幹事、また支部活動に興味関心のある東京支部会員の方な
らどなたでも参加できます。どうぞこの機会に是非お集まりください。

 


             日時:11月12日(土)午前11時~午後2時  

                       ①11時〜12時:会議
                   ②12時〜14時:会食 (立食ではなく着席でおこないます)

             場所:日比谷松本楼  森のレストラン 日比谷松本楼   

                      (http://www.matsumotoro.co.jp)


           参加費:4,000円(昼食代として、当日会場でお願いします。)
               但し、学生の方は、2,000円とします。
            

             お申込はこちらからどうぞ。
             申込期限は10月8日(土)23時59分です。

           お問い合わせ、キャンセルはこちらからどうぞ。

 

 

 

*************************************************************************

 

 

 

オンライン同窓生セミナー講演「音楽は世界をつなぐ」開催のお知らせ

 

 

今年度は、田中章さん(S21)による「音楽は世界をつなぐ」と題した講演をオンラインで予定しております。


     日時:10月29日(土)午後8時〜9時15分
     開催方法:オンライン(Zoom)
     参加費:無料

 

★田中章氏のプロフィール:CBSソニー(現ソニー・ミュージックエンタテイメント)国際部で
マイケル・ジャクソン、フリオ・イグレシアス、ビーチ・ボーイズ等、多くの海外アーティストと
の交渉・契約を担当。1990年代以降は、日本人アーティストの海外マーケティング部門を統括。

 

     お申込はこちらからどうぞ。
     申込期限は10月22日(土)です。

 

 

 

*************************************************************************

 

 

「第20回南山常盤会東京支部の集い」中止決定のお知らせ

 

 

昨年が開催年となっていた「南山常盤会東京支部の集い」でしたが、本年11月に延期しました。しかし、7月以降の新型コロナ感染症の拡大を受け、中止することにいたします。「東京支部の集い」を楽しみにしていた同窓生の皆様には大変申し訳ないのですが、立食形式のパーティーはやはり感染のリスクが高いと思われます。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。来年度以降、再度日程などを調整してご案内することにいたします。

 

 

*************************************************************************

 

 

 

「南山常盤会2022年ニューカマーズ歓迎会」についてのお知らせ

ご卒業おめでとうございます!南山常盤会へようこそ!

zoomによる開催

 

 日時 4月29日(金曜日・祭日) 午前11:00~12:30 (15分前から室できます)

 

南山常盤会東京支部では、新しく関東方面に進学・就職される方々のために歓迎会を年開催しております。

昨年、一昨年と新型コロナウイルス感染症の状況を考え中止していましたが、今年は4月29日(金)にオンラインで行います。

この3月に卒業された新卒業生のみなさん、そして2021年および2020年に卒業された皆さんも是非ご参加ください。
「ニューカマーズ歓迎会」は、新たに関東地方に進学・就職されたみなさんが同窓生同士交流を深め、また各方面で活躍している先輩の卒業生とも知り合える貴重な機会です。私たち支部のメンバーは、関東地方で新生活をスタートさせるニューカマーズの皆さんを心より歓迎し、応援していきたいと思っています。

 


当日は恩師の方々にもご参加いただく予定です。

 

 

 

2020年、2021年に卒業された皆さんもぜひご参加ください。

 なおご参加くださった2020年、2021年、2022年の卒業生には記念品をおりします

お申し込みはこちらからどうぞ。 https://forms.gle/Epa9ZrBDMRX7njC86

 

 

常盤会東京支部への登録は時行っております。

登録はこちらからどうぞ。  https://forms.gle/Q5BGQVRyJzhuYbWx7

 

 

また、関東地方にお住いの南山の卒業生で、まだ東京支部に登録されていない方も、ぜひこの機会に上記URLから登録をお願いいたします。

 

 

 

*************************************************************************

 

 

 

 

竹本谷太夫さん=貝谷隆太郎さん(S25)京都南座出演と

NHK Eテレでの放送のお知らせ

 

 

京の師走の華 顔見世歌舞伎 山城屋の三回忌追善の公演で『曽根崎心中』に出演されています。

 

今回はNHKの収録があり、26日(日) Eテレ 21:00~23:30 『古典芸能への招待』で放送されますので、お知らせ致します。

 

お三味線は鶴澤慎治さん=佐藤慎一さん(S37) です。

 

でチラシはこちらからごらんください。

 

 

 

 

*************************************************************************

 

 

 

田内洵也さん(K14)のライブのお知らせ

田内洵也 LIVE at 7th Floor~Evolution~

 

   

年を締めくくる”Guitarman"田内洵也によるコンサート。

全く違う畑で活躍するミュージシャンとの出会いで起こる”進化”を表現。

新しいサウンドと空間をお楽しみください。

 

 

日時:12月26日(日) OPEN 18:00 / START 18:30

Charge  ¥4,000(+ワンドリンク¥600~)

会場:渋谷7th Floor

         渋谷区円山町2-3 O-WESTビル7F

         http://7th-floor.net/

 

当日の感染症対策について】

         http://7th-floor.net/fixed_news/covid-19/

 

 

 

 

*************************************************************************

 

 

今年度秋のイベント<オンライン同窓生セミナー>開催報告

 

 

  10月30日、国際校出身で、音楽活動をしている田内洵也さん(K14)のギター弾き語りによるオンラインLIVEを開催しました。。リモートで恩師の先生方にも登場いただいての対談もあり楽しいオンラインイベントとなりました。

 

 

 

 

当日のライブ動画はこちらからご覧ください。

 

  https://youtu.be/PvEftD1RGd8 (ライブは3分21秒くらいから始まります。)

 

 

 

*************************************************************************

 

 

 

 2021年度南山常盤会東京支部 支部長ご挨拶

 

 

 

 ご挨拶

 

今年度より常盤会東京支部の支部長をお引き受けいたします菅谷有子と副支部長の鬼頭信郎です。

 

中学・高校時代を通して、善かれ悪しかれ人間形成に多大な影響を及ぼし育んでくれた母校、南山での時間は、今振り返ればかけがえのない貴重なものだったと思います。卒業から長い年月が経ちましたが、常盤会の目的である、同窓会会員相互の親睦を図り、学園の発展に寄与できるように、これからの支部活動を支えていきたいと願っております。

近年、南山学園卒業生が関東地方の高等教育機関に進学することも多く、その後も関東地方に在住する方も増えています。東京支部の会員数も1986年以降増え続け、その活動も多岐にわたるようになりました。
しかし、日本のみならず世界中を覆うコロナ禍で、今までと同じような支部活動を行っていくことは難しいことがあります。けれども、このような時代だからこそ「人間の尊厳のために」という南山の建学の精神を思い起こし、それを踏まえた同窓会の活動ができますよう、時代に柔軟に対応した可能な方法で、会としてふさわしい在り方を探ってまいりたいと思っております。

どうか同窓生の皆さまお一人お一人のご参加と、ご協力ご支援をお願い申し上げます。

 

 

 

2021年9月

 

南山常盤会東京支部

支部長   G14  菅谷 有子

副支部長  S32  鬼頭 信郎

 

 

 

※南山中学校・高等学校・南山国際中学校・高等学校を卒業した者を会員とする同窓会です。学園創立の精神に基づき、会員の親睦をはかり、学園の発展に寄与することを目的としています。

 

 

 

  *************************************************************************

 

 

 

 

2021年度南山常盤会東京支部 第1回幹事会のご報告

 

 

 

 新支部長・新副支部長の新体制による初めての開催となりました。

 

 日時:7月25日(日) 11:00〜12:30

 ※ZOOMにて開催

 参加:13名

 

 

 

   

*************************************************************************

 

   

 

 

 

 支部の集い 開催延期のお知らせ

 

 

 

 今年は3年に一度の「支部の集い」の年に当たりますが、新型コロナウィルス感染症の終息が見通せ

 ない現状により、来年に延期することと致しました。状況にもよりますが、来年秋頃の開催を予定

 しております。

 

 

 

*************************************************************************

 

 

     

南藤原奈津江さん(G13)が出品される

「女流工芸作家3人展」のおしらせ

 

 

会場:新宿京王百貨店6F 茶室「京翔

会期:8月12日(木)~8月24日(水)

 

 

 

東京には緊急事態宣言が発出されて外出自粛が求められる中ですが、新宿京王百貨店6F 茶室「京翔」で8月12日(木)から8月24日(水)まで女流工芸作家3人展が開催されます。ガラスの昌阿弥博子さん、黄磁の杉本さやかさんとご一緒です。昨年お話をいただいた時は「上京するのが難しいので‥」とお断りしたのですが、今回は作品だけでも…というお話でしたので、出品させていただく事になりました。ぜひお出かけ下さいとは申し上げられませんが、「ワクチン接種も済んだ!」「新宿に出向くついでがある」という方はちょっとだけ覗いてみて頂けたら嬉しいです。お目にかかる事は出来ませんし、既にご覧いただいた作品も多い事とは思いますが、巣ごもり生活の憂さ晴らしのお役に立てばこの上ない幸せです。(藤原奈津江)

 

 

 

*************************************************************************

 

 

 

 

☆南山常盤会東京支部役員交代のお知らせ

 

 

今年の通常幹事会(2021年5月30日11:00~12:30 on line開催)にて役員交代の発表がありました。


     新役員 支部長  菅谷有子(G14)
                 副支部長 鬼頭信郎(S32)


新体制へのご支援のほどをお願い致します。
なお、今年秋開催予定の「東京支部の集い」につきましては、7月下旬までに開催状況を判断し、HP、FBおよび常盤会会報にてご案内致します。よろしくお願い致します。

 

 

 

*************************************************************************

 

☆G25  広瀬麻美さんが企画協力されている「小村雪岱スタイル」展が

東京日本橋三井記念美術館にて現在開催中です

 

   会場:三井記念美術館

   会期:2月6日(土)~4月18日(日) 月曜休館

日時指定予約制

ご来館前に http://www.mitsui-museum.jp より日時指定予約をおねがいします。

 

 

 

 

 

*************************************************************************

 

 

 

「2021年ニューカマーズ歓迎会」延期のお知らせ

 

 

東京支部では、4月に関東方面へ進学した新同窓生を迎え歓迎会を開催しておりますが、新型コロナウィルスの感染が依然落ち着かない状況が続いているため、昨年同様、今年も「ニューカマーズ歓迎会」の開催を「延期」といたします。
昨年及び今年の新同窓生の皆さんには、大学卒業までには心おきなく参加できる歓迎会の開催実現を願っております。
尚、実施の際は東京支部HPにてご案内いたします。

 

 

 

 

*************************************************************************

 

 

貝谷隆太郎さん(S25)義太夫竹本谷太夫さん

十月歌舞伎座に引き続き、十一月の国立劇場 歌舞伎公演

 第二部 彦山権現誓助剣 毛谷村 第一場 に出演します。